2017年03月31日

【第67回 「あさの相談会」のご案内】


経営の困りごとを、「クリエイティブの力」や
「言葉の力」で解いてみませんか?
課題をとらえ、その解決の勘所と見通しをお示し
することができます。

□どうすれば、もっと集客できるのだろうか?
□社員に自分の想いがうまく伝わらない、どうすれば…??
□いい人材を募集するにはどうすればいいのだろうか?
など・・・

・とき 4月5日(水曜)7時30分〜9時00分の間の30分を1つの単位とした個人相談
・場所 CONERI(高松市番町1丁目9-1 番町みやたけビル2階)
・相談料 30分につき5000円(60分をご希望の場合は10000円のように計算します)

お申し込み、お問い合わせは、
1)FBからのメッセージ
2)この記事のコメント欄より
3)info@coneri.co.jp いずれでも可能です。

*次回は、4月13日(木曜)の同じ時間に開催します。
ご予約は先着順でお受けいたします。


posted by CONERI at 06:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【今日のキャッチフレーズ_418】


--------------------------------

想像してみよう。

--------------------------------

個人的には多忙を極めた3月。
今日の続きが明日で、
明日の続きは、また今日とあまり変わらない
日常の繰り返し。
そのなかで、いくつかの仕事を納品し、
次のステップへ進んだ仕事もある。

年度末締切というものが多く、
焦っても、もう今日しかないと開き直り、
少し視野を広げると、
そこには、退職される方の3月31日があり、
進学に胸高鳴る思いの子どもがあり、
受験生となる生徒の緊張の面持ちも見えた。

企業のコミュニケーションを司る人は、
テレビ制作者がもっともテレビを見ない
と言われているのと同じように、
多忙を極めると、
デスクの上の世界を片付けるのに
必死だったりします。
狭い視野を広げる時間と気持ちのゆとりを持つこと。
すると、自分以外の人の人生に
思いをはせることができる。

社会から勇退される人の今日は、
達成感、充足感、安堵、さみしさ・・・
何を思うのでしょうね。
わたしは、65歳定年として、あと24年。
まだ、と言うべきか、もう、と言うべきか。


posted by CONERI at 06:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月30日

CONERI にお越しください!

昨日も、ある経営者の夢物語にお付き合い。
こんなことがしたい!
というお話に付き合うのは、
聞く方もウキウキしてきますね〜。

夢を描く! 未来を描く!
それは、言葉の力であり、
クリエイティブの力!

ご相談お気軽に!
info@coneri.co.jp

++++++++++++++++++++++++++++
【CONERIのサービス】

A 日々の情報発信の指導、アドバイス
・月額5万円(税別)
・半年に一回の対面指導
・1年ごとの契約更新

B 「伝わるコミュニケーション戦略」
・コンサルティング料 月額30万円(税別)
・1年ごとの契約更新

C 講演・セミナー
・テーマ「言葉と経営」(90分15万円〜)
*制作は、上記メニューのオプションとして都度お見積り。
++++++++++++++++++++++++++++

posted by CONERI at 08:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【今日のキャッチフレーズ_417】


--------------------------------

ライバルは、ふいに現れる。

--------------------------------

今日の朝日新聞の地域面の見出し
「高速道延伸 ライバルに」。
写真は、JRの列車が駅に停車し、
通学する女学生の絵。

四国の高速道路の整備が進むことで、
同じ区間を走る鉄道とクルマは
競合するようになったというのでしょう。
それぞれに良さがあると言っておれるほど
財政は豊かではないのかもしれません。

クルマの自動運転だって、
公共交通の一端を担う時代が来るかもしれません。
わたしたちが生きている間は、
まだ限られた区間/レーンにおいてのみ
だと想像していますが、
semi-transportation(半公共交通)として
機能するように思います。
自動車メーカーと公共交通会社が
競合する時代だって来てもおかしくはありません。

そうなれば、コミュニケーションの言葉も変わってくる。
何を仮想敵にコミュニケーション戦略を
組み立てていくかは、
いざというときに戦えるかどうかという
死活問題になるとも言えます。
戦わずして放置すると
あなたは過去の人と、相対的に
衰退してしまうのです。



posted by CONERI at 08:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月29日

CONERI にお越しください!

アイデアとは既存の要素の
あたらしい組み合わせである
というのは、有名な言葉です。

電力の自由化によって
わたしたちは、その要素が増えた瞬間を
見てしまったことになります。
つまり、発電と送電の分離。

これから、既存の要素となった
発電と何かを組み合わせたサービス、
送電と何かを組み合わせたサービス
というものが生まれないとも限りません。

言葉は、そのあたらしいアイデアに対して
「こんな世界もあるのだよ、どう?
ステキでしょ?」と社会に対して
気づきを与える役割を果たします。
ちょうど、これまで壁だったところに開けられた
あたらしい窓から
既存の景色を見るように。

ご相談お気軽に!
info@coneri.co.jp

++++++++++++++++++++++++++++
【CONERIのサービス】

A 日々の情報発信の指導、アドバイス
・月額5万円(税別)
・半年に一回の対面指導
・1年ごとの契約更新

B 「伝わるコミュニケーション戦略」
・コンサルティング料 月額30万円(税別)
・1年ごとの契約更新

C 講演・セミナー
・テーマ「言葉と経営」(90分15万円〜)
*制作は、上記メニューのオプションとして都度お見積り。
++++++++++++++++++++++++++++

posted by CONERI at 08:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【今日のキャッチフレーズ_416】


--------------------------------

一度回り出した歯車は、
使い続けないと、錆びて鈍るから。

--------------------------------

忙しくなると、情報発信は後回し。
これは、多くの人に共通すること
だと思います。

逆も真なりで、刺激的なことや
特別なことがあれば
何か記録に残そうとします。

しかし、それとは別の次元で、
論理的に頭が使えると、
人は次々と言いたいことが
カタチを変えて繰り出してくる
というのも、真実です。

一つの主張があり、
その具体例を、日常の気づきを基に
カタチを変えて繰り返す。
この投稿は、その一例です。
なぜ、毎日書けるのですか?
という質問に対する回答。

posted by CONERI at 08:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月28日

CONERI にお越しください!

ふんわりとしたイメージのなかにあっては、
物事は、具体的に進展しません。
打ち合わせにも、的を射た言葉が必要です。
的を射た言葉がないから、
話がぼんやりとして、
捉えどころに欠き、
前に進まない。

しっかりとしたコミュニケーションは
その過程から、しっかりとした言葉を
ともなっているのが通常です。

ご相談お気軽に!
info@coneri.co.jp

++++++++++++++++++++++++++++
【CONERIのサービス】

A 日々の情報発信の指導、アドバイス
・月額5万円(税別)
・半年に一回の対面指導
・1年ごとの契約更新

B 「伝わるコミュニケーション戦略」
・コンサルティング料 月額30万円(税別)
・1年ごとの契約更新

C 講演・セミナー
・テーマ「言葉と経営」(90分15万円〜)
*制作は、上記メニューのオプションとして都度お見積り。
++++++++++++++++++++++++++++


posted by CONERI at 07:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【今日のキャッチフレーズ_415】


--------------------------------

きちんと定義をしよう。

--------------------------------

教育学者、無藤隆先生のフェイスブックに
「遊び 学び 育つひろしまっ子! 推進プラン」
の内容の一部が掲出されていました。
それを読んでみると、
言葉の定義がきちんとなされていることに
気が付きます。

例えば、
「人とかかわる力」とは、
「表情や言葉などを通して、互いの思いや考えを
伝え合ったり、折り合いを付けたりしながら、
多様性を受け入れ、様々な人と良い関係を築く力です」
とあります。

これは、子どもの「人とかかわる力」を高めよう!
という文科省からの号令に対し、
広島県独自に定義したものだと思われます。

言葉の定義というのは、学術論文では当然の前提
ではありますが、企業のコミュニケーションの言葉
において、あまり見ることはありません。

あまり誉められた例ではありませんが、
よくあるのは「地域活性に貢献」。
活性とは何か?
人の対流が盛んになればいいのか、
それによる経済の循環の量と速度を言うのか
何となく地域に定住者が増えれば良いのか。
「地域活性に貢献しよう!」と言われた社員は、
それぞれに違うイメージを抱き、
三角定規と同じで、最初の1度の差異は
彼方では天と地の開きが出てくる。

言葉は、定義してやることが大事。
理念の次に来る指針や社長のあいさつ文における
役割と機能に委ねることかもしれません。

posted by CONERI at 07:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月27日

CONERI にお越しください!

ふんわりとしたイメージのなかにあっては、
物事は、具体的に進展しません。
打ち合わせにも、的を射た言葉が必要です。
的を射た言葉がないから、
話がぼんやりとして、
捉えどころに欠き、
前に進まない。

しっかりとしたコミュニケーションは
その過程から、しっかりとした言葉を
ともなっているのが通常です。

ご相談お気軽に!
info@coneri.co.jp

++++++++++++++++++++++++++++
【CONERIのサービス】

A 日々の情報発信の指導、アドバイス
・月額5万円(税別)
・半年に一回の対面指導
・1年ごとの契約更新

B 「伝わるコミュニケーション戦略」
・コンサルティング料 月額30万円(税別)
・1年ごとの契約更新

C 講演・セミナー
・テーマ「言葉と経営」(90分15万円〜)
*制作は、上記メニューのオプションとして都度お見積り。
++++++++++++++++++++++++++++

posted by CONERI at 06:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【今日のキャッチフレーズ_414】


--------------------------------

言葉にできない言葉。

--------------------------------

言葉を、「まだ」持たない人もいます。
思いはあるけど、言葉にならない。
そういう人に「気づき」を促すことで
言葉にするというのも、
コピーライターの重要な仕事。

言葉になっていないからといって
それを見逃したり、なかったものとしたりする
というのは、やさしくない。
言葉にならない言葉こそ、
やさしく拾っていきたいものです。
週明け月曜、エンジンをかけていきましょう!


posted by CONERI at 06:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。